メインコンテンツ
ルイガノ ウェアのその他の情報
Question:
LOUIS GARNEAU ルイガノ ロードバイク初心者です。
最近、ルイガノのロードバイク?を購入しました。
車種はchasseという車種になるのですが、この車種はカタログに載っておりません。
こちらはどういった特長の車種になるのでしょうか?
また、メンテナンス等はどのような感じで受ければいいのでしょうか?
初心者なので、右も左もわからないのでご指導宜しくお願い致します。
Answer:
chasseは、2011年からのニューモデルですね。
上級のRSRシリーズよりはスポーツ色を弱め、より『街乗りを意識したオシャレなクロスバイク』というコンセプトが見て取れます。
画像でしか確認出来てませんが、価格を極力抑えるべく、スポーツ車としては最廉価クラスのパーツで構成されてるようですね。
しかし、日常のメンテさえ怠らなければ実用には問題ないどころか、ママチャリにはない軽快さが味わえると思います。
廉価グレードのLOUIS GARNEAUブランドは、既に回答にある通り、アキ コーポレーションがプロデュースした『ライセンス商品』が大半ですが、品質面の不安は一切ありません(僕も以前LOUIS GARNEAUに乗ってたので分かります)。
メンテについては、納車1ヶ月程度を目安(走行距離により変動します)に、必ず販売店で各部の調整を受けて下さい(その際に、日常気をつけるべきポイントを訊いておきましょう)。
その後は、1冊メンテ本を購入し、必要なものから覚えていきましょう。
都度自分で手を入れた方が愛着が湧き、長持ちにも繋がりますよ。