メインコンテンツ


製品仕様●プロフィット●フルレングスジップ●3バックポケット+サイドミニポケット●フラットロック(シームレス)●裾固定シリコンバンド●リフレクターロゴ●UPF/SPF:40●FABRICAIRDRYMESH送料について●本商品は送料¥700(税込み、北海道、沖縄、離島を除く全国一律)が別途必要となります。●2個以上の商品を同時購入された場合、1個分の送料だけでお送りできます。●他の商品を含み同時購入が一万円(税込み)以上は送料無料とさせていただきます。●自転車との同時購入の場合は送料無料となります。

【40%OFF】LOUIS GARNEAU 【ルイガノ】(LEMMON JERSEY)MEN CLOTHING 自転車用ウェア

   

ルイガノ ウェアのその他の情報

Question:

ルイガノとビアンキについて質問なんですが、どのモデルがちゃんとカナダもしくはイタリアで作っていてどのモデルが台湾で作られたステッカーのみのルイガノやビアンキなん ですかね?
街でよく見掛けるやつは全て台湾とかですか?

自分はルイガノならCHASSEやRSR4、ビアンキならローマを欲しいんですが、これらは台湾製でルイガノやビアンキのステッカーをはっただけのモデルですか?

ルイガノのカナダ製、ビアンキのイタリア製だといくらくらいするのでしょうか?

Answer:

ルイガノに関しては、日本で見かけるモデルは恐らく全部台湾か中国でしょうね。
特に、シティサイクル系と、スポーツサイクルもほとんどが日本の代理店、アキコーポレーションの企画商品です。
hesunjpさんのコメントで『全部』とありますが、全部ではなく、カーボンロードフレームのソニックスとジェニックスは本国サイトにも掲載されている、グローバルモデルです。
逆に言うと、それ以外のモデル(モデル名がLGS-で始まる記号のモデル)はアキ企画品という事になります。
CHASSEもアキ企画品のようです。

vansan009さんは『ルイガノはスポーツウエアメーカーで自転車メーカーではないので自転車は作っていません』とおっしゃっていますが、ルイガノはカナダ国内で第5位(らしい)の総合自転車メーカーなのだそうです。
本国サイトでも、カナダ国内向けのフランス語版サイトを選択すると、自転車のラインナップが表示されます(英語版だとなぜか出ない)。

ビアンキに関しては、イタリア向けサイト
www.bianchi.com/it/home/home.aspx#
に掲載されていないモデルは、代理店のサイクルヨーロッパジャパンの企画商品という事になります。
ローマは日本モデルのようですね。

あと、台湾製と中国製の話ですが、単純に価格だけで『最低ランク=中国、それより上=台湾』という分け方もできないそうです。
現在、カーボンに関しては中国が一番技術を持っているのだそうで、メーカーの中でも、廉価モデル=中国、中級〜高級モデル=台湾、最高級モデル=中国、なんていう所もあるようです。


 

これが人気